2009年01月18日
1月17日
1995年1月17日。
阪神大震災が起きた日です。
当時大学4年で試験勉強のため徹夜をしていた最中、ウトウトしていると
突然臨時ニュースが…
そこには目を覆いたくなるような光景が。
あれから14年
月日が経つのは本当に早いものです。
よく「人間は忘れる生き物だ」と言われますが
こんな大惨事ですら記憶の片隅に追いやられてしまうのでしょうか

いや、絶対に忘れてはならないはずです。
この震災で亡くなられた方々の命を無駄にしないためにも。
実際に体験していない僕等でも
自然災害の恐ろしさを伝えること
自然災害が起きた時に備えること
小さなことでもできること
そんなことをいつまでも続けていきたいですね。
最後に
1995年1月17日
この震災で亡くなられた方々へ
ご冥福をお祈り申し上げます。
1月17日 へのコメント
このニュースは海外で目にしました。
日本は地震が多い国なのに、なんでこんなに
海外で大騒ぎしてるんだろう?
不思議に思いながらテレビの画面をみると、
信じられない光景が目の前に広がっていました。
平和な毎日を過ごせるというのは、当たり前の
ことではないんだ。
そんな事を心の底から初めて感じた瞬間でした。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
日本は地震が多い国なのに、なんでこんなに
海外で大騒ぎしてるんだろう?
不思議に思いながらテレビの画面をみると、
信じられない光景が目の前に広がっていました。
平和な毎日を過ごせるというのは、当たり前の
ことではないんだ。
そんな事を心の底から初めて感じた瞬間でした。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
Posted by トミヤムクン
at 2009年01月19日 12:19

当時大学生で友人がモロ神戸で家族が被災しました
その後彼は大学を辞めましたが・・・
今後の人生を大きく左右しますよね
福岡でも地震がありましたがやっぱり思いだしますね
しかし14年もなりますか・・・
早いもんです
その後彼は大学を辞めましたが・・・
今後の人生を大きく左右しますよね
福岡でも地震がありましたがやっぱり思いだしますね
しかし14年もなりますか・・・
早いもんです
Posted by ロンベルク at 2009年01月30日 09:46
ホントに早いです。
私も被災しました。
起き上がろうとしたら、頭が何かにコツンと当たり、
よく見たら、
ローチェスト上に置いてあった大型テレビが半分落ちかけていました。
危機一髪です。
食器棚が倒れ、キッチンはめちゃくちゃ。
真っ暗な中、爆発事故だと思いましたが、
何度も襲って来る余震で地震だとわかりました。
実は当時、
自分史や同人誌の原稿を入力する仕事をしていましたが、
友人やお子さんなどを亡くされた方々の原稿を
泣きながら入力したことが、
今でも忘れられません。
私も被災しました。
起き上がろうとしたら、頭が何かにコツンと当たり、
よく見たら、
ローチェスト上に置いてあった大型テレビが半分落ちかけていました。
危機一髪です。
食器棚が倒れ、キッチンはめちゃくちゃ。
真っ暗な中、爆発事故だと思いましたが、
何度も襲って来る余震で地震だとわかりました。
実は当時、
自分史や同人誌の原稿を入力する仕事をしていましたが、
友人やお子さんなどを亡くされた方々の原稿を
泣きながら入力したことが、
今でも忘れられません。
Posted by あゆ姉。 at 2009年01月31日 10:26
はじめまして。
私は、あの震災を体験し仕事で知り合った方達を…
忘れたくても忘れられない辛いことです。
私は、あの震災を体験し仕事で知り合った方達を…
忘れたくても忘れられない辛いことです。
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年02月17日 20:52
忘れもしません、あのコンクリートが崩れた光景。
おちゃは2月に京大受験で博多から新幹線で通りました。三宮辺りは新幹線が不通でバスに乗り換え…崩れた神戸の街を見ながら一人で泣きました。今も思い出しただけで涙が止まりません。
おちゃは2月に京大受験で博多から新幹線で通りました。三宮辺りは新幹線が不通でバスに乗り換え…崩れた神戸の街を見ながら一人で泣きました。今も思い出しただけで涙が止まりません。
Posted by おちゃ at 2009年05月05日 07:57
はじめましてm(__)m
朝起きて、地震知り・・・どんどん被害がひどくなって行く光景はなんとも言えない悲しいものでした。今娘が14歳になりました。
人は、いろいろな生活の中で、本当に悲しい出来事は、年月の中で忘れてしまうように、出来ているようにも思います。
悲しいですよね・・・・・・・でも・・・・・・
そうじゃなければ、次に進めないからなのでしょうか・・・・・・
でも、忘れてはいけないこと大切なことありますよね・・・・・・m(__)m
朝起きて、地震知り・・・どんどん被害がひどくなって行く光景はなんとも言えない悲しいものでした。今娘が14歳になりました。
人は、いろいろな生活の中で、本当に悲しい出来事は、年月の中で忘れてしまうように、出来ているようにも思います。
悲しいですよね・・・・・・・でも・・・・・・
そうじゃなければ、次に進めないからなのでしょうか・・・・・・
でも、忘れてはいけないこと大切なことありますよね・・・・・・m(__)m
Posted by ハーモニーベル
at 2009年05月17日 09:53
