スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

2007年03月13日

真実はひとつ

face01
ある意味、私たちはあらゆる情報に囲まれた中で
生きています。
ここでひとつ。

ひとつの出来事に対して、あらゆる角度から見た
記事・情報が溢れすぎているとは思いませんかicon66

「真実はひとつ、しかし解釈は星icon99の数だけ」

たとえば、ある事件が起きました。
マスコミや報道機関は「ひとつの真実」に
自分の主観を入れて報道します。
すると受けてである私たちに真実は伝わらずに、記事を書いた方の
思いが伝わってしまうのです。

「真実はひとつicon12」です。
私も身のまわりで起きる出来事に対しても自分たちで勝手に解釈
しないようにしなければいけない…
ふと思った次第です。

でもいい方に解釈するのはOKicon105だと思うんです。

例えばクレームを起こしてしまった。
これは「ピンチなのだけれども逆にお得意様にするチャンスなんだface01
と解釈する。

病気になる。
これは「ちょっと無理しすぎたかな、休めということなんだろうなface01
という天の声だと解釈する。

解釈の仕方はホント星icon99の数ほどあります。
今日も1日頑張るぞicon59

  


< 2007年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hLg
タグホイヤー フォーミュラー1 ドリームキャンペーン
最近の記事
1月17日 (1/18)
初対面 (5/20)

Powered by  MyPagerank.Net
ページランク
ページランク
SEO Stats powered by MyPagerank.Net
  • seo
ブックマーク


Google
WWW
サイト内

YahooMSN
sitemap
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
プロフィール
じんじぶちょー
宮崎生まれ、福岡育ち。現在は福岡市城南区在住。新卒・中途採用から社内の教育・研修、人事全般をやっています。趣味は野球・フットサル・食べ歩き(主に新規開拓)。家族との時間がとれないのが唯一の悩み。
オーナーへメッセージ